「Twitter運用を続けているが成果がいまいち」「どうやってKPIを設定する?手順は?」
KPI設定とは、Twitter運用目標達成のため業績を評価するための中間目標の数値です。
運用がうまくいかない原因は、正しく目標設定ができていない可能性があります。
Twitter運用の効果を得るには「KPI設定」が必要です。本記事では、あなたのTwitter運用目的に適したKPI設定方法を解説します。KPI・KGIの概要やポイントにも触れるため、最後まで読めばあなた自身でKPIの設定が可能となるでしょう。
目次
成果を出すためのTwitter運用におけるKPIとは
KPI設定の目的は「真に取り組むべき課題を明確にすること」です。つまりTwitter運用におけるKPI設定は、Twitter運用で実行すべき施策を効率的に選ぶために設定します。
これからKPI設定方法を説明するにあたり、まずは重要性や各指標の概要を確認しましょう。
KPIとKGIの重要性
KPI設定にはKGIも必要不可欠です。詳しくは後述しますが、KGIとは「最終目標」であり、KPIは「中間目標」となります。
これらKGIとKPIが重要な理由は「施策・アクションを明確にするため」です。無計画でビジネスを進めると、いつの間にか目的とは無関係な施策や不必要な指標の確認が発生します。
気づけば当初の目標も見失い、闇雲な業務になることも多いのです。
したがって、確実かつ効率的にビジネスを成功させるためにはKGI・KPIの設定が必要となります。
KGI:運用における最終目標
KGIとは「Key Goal Indicator」の略で「重要目標達成指標」を指します。
意味は、最終的に目標達成を評価するための重要な指標です。
KGIの指標は自身で設定するため、ビジネスごとに違います。ただし指標のため、KGIは明確な数値である必要があり、定性的な指標をKGIに設定することは間違いです。
また、KGIはビジネスの最終目標になります。基本的に「売上もしくは利益目標」を設定します。
例えば、KGIに「商品販売数」を設定すると、KGIを達成しても利益額は下がる場合もあります。これではビジネスが成功したとはいえません。したがって「売上〇〇万円」などのビジネスにおける最終目標を、KGIに設定することが正しいです。
KPI:KGI達成のための中間目標
KPIとは「Key Performance Indicator」の略で、「重要業績評価指標」を指します。
KPIは、Twitter運用目標達成のため業績を評価する重要な指標です。
つまり、KGIの達成を判断する、重要な指標がKPIです。
KGI同様に、明確な数値を設定する必要があります。
また、KGIは最終目標であるため指標は1つのみですが、KPIは複数の指標を設定するのが一般的でしょう。
例えば、KGIが「売上〇〇万円」の場合、KPIは「顧客単価」や「商品販売数」「商品購入率」といった複数の指標を設定することが多いのです。ここでは、KPIの達成がKGIに強く影響することが重要となります。
具体的なTwitter運用のKPI設定手順
では、Twitter運用におけるKGI・KPIの設定手順を解説します。
この手順を読めば、初心者でもTwitter運用におけるKGI・KPIの設定が可能となります。
あなたのTwitter運用をイメージしながらお読みください。
なぜ運用するのか目的を決める
KGIを決める前に、Twitter運用の目的を定めます。
一般ユーザーのTwitter利用目的は「今起きていることを気軽につぶやく」がほとんどです。しかし、本記事の読者はビジネス目的が多いでしょう。例えば、飲食店集客やECサイト物販など、ビジネスに基づいたTwitter運用です。
KPI設定のスタートは、いま一度Twitter運用の目的を考えることです。
ビジネス目標が「売上」や「利益」で、Twitter運用目的が「Twitter経由での商品売上の増加」や「フォロワー数増加」が多いかもしれません。
「なぜTwitterを運用するのか」が定まらない限りKGI・KPIを正しく設定できないため、目的をはっきりと定めましょう。
目的であるKGIを定める
先ほど決めた、Twitter運用の目的に対するKGIを定めます。
例えば、下記のような指標です。
- Twitter経由での商品売上を2年間で50万円にする
- 1年間で新規フォロワー数を3,000人増やす
- 利益額を前年比で5%アップさせる
前述のとおり、数値で確認できない定性的なKGIを設定しないよう注意してください。
中間目標を設定する
続いてKGIに対するKPIの設定です。
定めたKGIに沿った、KPIの指標を考えます。KPIが定まると具体的アクションが設定できるため、目標達成に効果的なTwitter運用が可能です。
例えば、KPIやアクションは下記のようになります。
KGI:Twitter経由での商品売上を2年間で50万円にする
KPI:Twitter経由のECサイトアクセスと1ヶ月間で300件以上にする
アクション:リンク付きツイートを毎日3件以上行う
KGI:1年間で新規フォロワー数を3,000人増やす
KPI:1ヶ月間のプロフィールアクセス数を1,000件まで増やす
アクション:毎日検索して、自身に関連するツイートをすべて引用リツイートする
KGI:利益額を前年比で5%アップさせる
KPI:高利益率の商品に関するツイートでのリンククリック数を1ヶ月で100件獲得する
アクション:毎月2回、高利益率の商品のキャンペーンを実施してツイートで紹介する
このように、アクションまで具体的に定めることが重要です。
他にも様々な目的に応じて、KGIやKPIの設定の仕方を知りたい方は、
株式会社フルスピードが運営する「GrowthSeed」の「Twitter運用におけるKPIはどう設定する?目的別にKPI指標を解説」にて
認知度アップ、売上アップ、商品ファンの増加、バズを起こして話題作り、ブランディング向上など5種類の目的に合わせた具体的なKPIの設定例について解説しています。
併せて参考にしてみてください。【PR】
Twitter運用におけるKPIの例
前章でKPIの例を紹介しましたが、実際にどのような指標が設定されるか不明瞭かもしれません。
そこで、Twitter運用でよく用いられるKPIを紹介します。
Twitterでは詳細な数値データを取得できます。
- インプレッション数
- エンゲージメント数(率)
- リンククリック数
- プロフィールアクセス数(率)
- フォロワー数(率)
- いいね数
- リツイート数
それぞれの特徴を見て、あなたのKPIとして合うか確認しましょう。
インプレッション数
インプレッション数とは、あなたのツイートをユーザーが閲覧した回数です。
リンククリックやフォロワーの増加もまずツイートが表示されることが重要となります。
例えばリンククリック率を改善するにもインプレッション数が少ないとデータ不十分で分析できません。さまざまな指標の基本となるのが、インプレッション数です。
Twitter運用開始のタイミングでは、まずインプレッション数をKPIとして定めてもよいでしょう。
エンゲージメント数
エンゲージメント数は、ツイートに対するユーザーエンゲージメント数です。
ユーザーエンゲージメントとは、
- フォローやいいね
- リツイート
- 引用リツイートに加えて
- ツイートからプロフィール画像やユーザー名、URLなどのクリック
も含みます。
また、エンゲージメント率は、エンゲージメント数をインプレッション数で割った数値です。
例えば、十分なインプレッション数にもかかわらず、フォロワーや流入数の増加に至らない場合は、エンゲージメント数やエンゲージメント率を確認しましょう。
リンククリック数
リンククリック数とは、ツイートにあるURLのクリック数です。
リンククリックするユーザーは、ツイート内容に関心があって行動に移しています。購入や登録などの期待値が高いため、重要な指標といえるでしょう。
KGIが商品購入数やサービス登録数のときに、リンククリック数をKPIとして設定してもよいかもしれません。
プロフィールアクセス数
プロフィールアクセス数とは、一定期間中にあなたのプロフィールにアクセスした回数です。ツイートなどから興味を持ってアクセスした数のため、フォロワー増加やプロフィール記載リンクへのクリックに関連する指標となります。
プロフィールアクセス率は、プロフィールアクセス数をインプレッション数で割った数値です。
KGIがフォロワー数増加だと、プロフィールアクセス数がKPIとして設定される場合があります。プロフィールアクセス数の数値が悪いときは、より有益なツイートを増やしたり、プロフィール誘導の文言をツイートしたりして改善を図りましょう。
フォロワー数
フォロワー数は、一定期間中にアカウントをフォローしたアカウント数です。
フォローされると、あなたのツイートやいいねしたツイートなどが表示されます。
したがって、あなたのTwitterによる影響力が高まり、さまざまな指標に大きく関わるのがフォロワー数です。
フォロワー率は、フォロワー数をプロフィールアクセス数で割った数値となります。
インプレッション数と同様に、フォロワー数やフォロワー率はTwitter運用において重要な指標です。
いいね数
いいね数は、あなたのツイートに「いいね」が押された数です。
いいねが押されると、押したアカウントのフォロワーにまであなたのツイートが表示され、広く拡散されます。こちらもさまざまな指標に影響を与える指標なので、重要です。
いいね数の改善には、フォロワー数増加やツイート内容の見直しが効果的となります。
リツイート数
リツイート数は、あなたのツイートがリツイートされた数です。
「いいね」と同じく、リツイートされるとリツイートしたアカウントのフォロワーにまであなたのツイートが表示されます。
リツイートは「自分のフォロワーにも伝えたい」という意思表示であるため、閲覧者の関心度合いを図る指標です。
TwitterでのKPI設定のポイント
最後にTwitterにおけるKPI設定のポイントを4つ紹介します。
ここまででKGI・KPIの重要性や具体的な指標が理解できたと思います。
本章で、KGIやKPI設定に重要なポイントを把握しましょう。
KGIとKPIを定量的に設定する
前述のとおり、KGIやKPIにはできるだけ定量的数値を設定しましょう。
定性的な数値では、設定する意味がなくなります。
例えば「できるだけ有益なツイートを心がける」や「Twitterの分析を積極的に行う」は定性的な目標です。Twitterでは正確に数値データを取得可能のため、目標も具体的に定める必要があります。
あまりWebに詳しくない方には少し困難かもしれませんが、本記事に書かれた手順に沿って、KGIとKPIを定めましょう。
ペルソナを設定する
ペルソナとは、あなたのTwitterアカウントを閲覧するユーザー像です。
どんなユーザーに受け入れられやすいかを考えることで、あなたのTwitter運用方法や発信内容が決まります。
性別や年齢、趣味趣向などを想像すれば、アクション内容も作成しやすく、より良いものになるでしょう。
Twitterの拡散力を利用する
KGI・KPIとしてどの指標を設定した場合も重要なのは、インプレッション数です。
インプレッション数を増加するには、Twitterの拡散力を利用しましょう。
拡散するには、Twitter広告もしくはツイートのトレンド入りが確実な方法です。
まとめ
KGI・KPIが不明確だと非効率なTwitter運用となるため、明確な数値を設定するよう注意が必要です。
目標達成には正しいKPI設定が必要不可欠です。手順に迷った場合は、本記事の内容を参考にしてください。
Twitter運用についてお困りの方は、ぜひ弊社へご相談ください。
本件に関するお問い合わせはこちら
株式会社キュービック / TEL:080-3176−7696